fc2ブログ

◎7/31(金)【平塚動作術の会】神奈川県

動作術1





○ 本来の骨格にしたがい、重力に対し自然に立てる「骨なりに立つ」方法を練習します。
 動きと姿勢が綺麗になり、日常動作やスポーツ、武道、ダンスの上達にもつながります。

※ 基本的に申し込み制ですが、当日突然予定が空いた方などは予約なしの飛び込み参加も可能です。


◎ 平塚動作術の会

■日時:7/31(金)19:15〜20:45(19:00受付開始)

■参加費:2500円

■会場:「エネルギーカフェ みかんや」
    〒254-0807神奈川県平塚市代官町27-4
    こちらのページを参照
※会場はお貸しいただいているだけですので、稽古内容に関する会場への問い合わせは無いようお願いいたします。

■講師:中島章夫(動作術研究家・骨盤おこしトレーナー)

■主催:玄武術【天根流】(あまねりゅう)

お問い合わせ・お申し込みアドレス
houjoushunkoku@gmail.com
(世話人・方条遼雨)

■お申し込み:上記アドレスより、必要事項を記入の上お申し込み下さい。※申込後のキャンセル可能です。
1、件名に希望教室名と、開催日:例「7/31平塚申し込み」
2、本文にお名前 ※フリガナをお忘れなく
3、緊急時連絡先(予定変更等の際使用)
4、当教室参加の動機やお知りになった切っ掛け(任意)
5、天根流による稽古会情報や技の解説・練習法などのメール配信(無料)をご希望の場合は、「メールマガジン希望」とご記入下さい。
申込と別アドレスへ配信をご希望の場合「メールマガジン希望アドレス」という一文と共にご記入下さい。
※(特にau携帯の方・パソコンの方)上記メールアドレスが受信拒否/迷惑フォルダー振り分けにならない様に設定をお願いいたします。

◎ご用意するもの:動きやすい服装(私服も可)・補給用の水分・(必要に応じ)筆記用具など

◆教室では細心の注意を払い、これまで一度も怪我や事故のトラブルは起こっておりませんが、万が一の場合は自己責任の旨ご了承お願い申し上げます。ご心配な場合、一日のみ・300円から加入できるスポーツ保険などもございますのでご準備宜しくお願いいたします。


■講師プロフィール

 中島章夫(なかじま・あきお)
 1954年生まれ。動作術研究家。骨盤おこしトレーナー・東京支部長。

 1979年に身体技法の研究家・甲野善紀氏主宰の武術稽古研究会・松聲館入門。
 1994年から2003年、武術稽古研究会解散まで甲野善紀氏の公開稽古会恵比寿稽古会幹事。
 2004年から甲野氏の身体運用法を研究する人のために「半身動作研究会」を主宰。
 2006年、ドキュメント映画『甲野善紀身体操作術』(監督:藤井謙二郎)に出演。
 2008年から親交の深い中村考宏氏(治療士・PFスポーツトレーナー・えにし治療院院長)の提唱する「骨盤おこしトレーニング」を、世に広く伝えるべく同氏の世話役として東京セミナーを開始。
 同年、「骨盤おこし」東京支部長となる。
 2009年1月、正式に「骨盤おこしトレーナー」の認定を受ける。
 2014年9月1日より、「半身動作研究会」を「動作術の会」と改める。
 現在朝日カルチャーセンター他、多数の武術講座にて講師を務める。
 著書:「技アリの身体になる」(共著・田中聡/発売元:バジリコ)、「縁の森 」(共著・甲野善紀/発売元:合気ニュース)

  HP:http://www3.ocn.ne.jp/~hanmiken/" target="_blank">動作術の会HP、動作術の会「技アリ」ブログhttp://mixi.jp/view_community.pl?id=3971685" target="_blank">mixiコミュニティー動作術の会・中島章夫




▲ ホームページ先頭に戻る ▲

▲ サイト一覧へ ▲
関連記事

テーマ : 心と身体の健康と運動・武術・武道
ジャンル : 心と身体

コメントの投稿

非公開コメント

PR

プロフィール

方条遼雨

Author:方条遼雨
方条 遼雨(ほうじょうりょうう)


 身体思想家/場作りコンサルタント/心体コーディネーター/玄武術【天根流】(あまねりゅう代表。

 甲野善紀中島章夫に武術を学ぶ。
 両師の術理に独自の発見を加え、「心・体の根本原理の更新」と脱力に主眼を置いた「玄運動(げんうんどう)」「玄武術(げんぶじゅつ)」を提唱。
 師の甲野と共著の出版・合同講師も務める。

 「心と体は完全に同一である」という独自理論から、「心体カウンセリング」「ふかふか整体」を考案。
 分野を問わず「心・体の使い方」を伝える。
 また、提唱する「場の理論」を元に、企業・組織の改善プログラム、幼児教育や政治など各分野の人材育成コンサルタント・イベントも手掛ける。

 2016年・前年度「合気道SA」主催「実戦合気道選手権」無差別級優勝、総合優勝者に勝利。

◎著書:『上達論』(甲野善紀共著)2020年1月11日発売(PHP研究所/1600円+税/ISBN978-4-569-84560-9)
https://amzn.to/38W39tt



■ HP:
http://hojos.blog135.fc2.com/

■ツイッター:
https://twitter.com/HoujouRyouu
■フェイスブック:
https://facebook.com/Ryouu.Houjou
■YouTube動画・ラジオ:
https://bit.ly/2QdEqbo

■メール:
houjoushunkoku@gmail.com
※HPにてメールマガジン配信中。

カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
検索フォーム
月別アーカイブ
最新記事
関連サイト
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

訪問者
リアルタイム閲覧者数
現在の閲覧者数: