【投石機のピッチング】
何年か前に「体を投石機のように使って物を投げたら有効ではないだろうか」と思った事があり、最近ちょっとづつ試し始めています。
これはボールを握りこまず、スナップを効かせず、肘を働かせず、腰をねじらず、足を踏み込まないという、近代ピッチングとは正反対の投球法となります。
この原理を習得してくると、アンダースローだろうがオーバースローだろうが右手だろうが左手だろうが関係なくなってくるので、現代の常識外のピッチャーが誕生し得るのではないかなと思っています。
また、ボールの大きさも選ばないので、サッカーのスローインやドッジボールの投擲(てき)などにも応用可能です。
▲ ホームページ先頭に戻る ▲
▲ サイト一覧へ ▲
- 関連記事
-
- 【アドバイス】 (2018/06/01)
- 【見えない突き】 (2018/05/30)
- 【大きく】 (2018/05/22)
- 【投石機のピッチング】 (2018/05/17)
- 【自分】 (2018/05/16)
- 【認識】 (2018/05/15)
- 【過程】 (2018/05/12)
テーマ : 心と身体の健康と運動・武術・武道
ジャンル : 心と身体