【効率】
この世で最も効率の良い作業は、「エスカレーターの手すりを拭く仕事」だと思っている。
武術も、「近づく相手が勝手に跳ね返る」ようにすると、これに近くなる。
「自分を斬りに来る相手の勢いを利用して斬る」だとかが、最も効率がいい。
これは筋力だとか体力だとかとは全く別物の世界で、「運動神経」ですらない。
▲ ホームページ先頭に戻る ▲
▲ サイト一覧へ ▲
- 関連記事
テーマ : 心と身体の健康と運動・武術・武道
ジャンル : 心と身体
■ カルチャー学校講師や身体教室の企画を行っています ■ 「動きにおける根本原理の組み替え」に主眼を置いた、【玄運動/玄武術】の概念を提唱し、武術や身体動作を研究しています ■ 松聲館・甲野善紀先生、動作術の会・中島章夫先生のアシスタント等 ■ 西荻窪「ほびっと村学校」・「よみうりカルチャー浦和」講師
テーマ : 心と身体の健康と運動・武術・武道
ジャンル : 心と身体