■第一回【群馬稽古会】太田市
◎第一回【群馬稽古会】
群馬県太田市にて身体操作の講習会を開催します。
古武術由来の、主に脱力を基本とした体の使い方を練習します。
未経験者・初心者歓迎! 体力・筋力に自信が無いって人でも大丈夫!
無駄なりきみを抜いた力がどのように体に伝わるのか? それって格闘技に応用出来るのか?
ちょっと不思議な身体感覚を体験してみてください。
【日 時】
◎2016年9月30日(金)19時-21時
【武術の体験】……近代のスポーツ・武道の常識とは異なる動きの原理を体験・練習します。日常からパフォーマンス・プロスポーツまで幅広く応用が可能です。
◎2016年10月1日(土)
※各単発参加可能・10分前より受付開始
■『脱力術』基本編 10時15分-11時45分
…… 「力をぬくほど強くなる」、常識とは逆の世界です。力をぬくほど良いので体力の心配がなく、体力に自信の無い初心者から、運動選手までご参加できます。
■『脱力術』応用編 12時00分-13時30分
……上記講習会の応用編です。こちらからのご参加もできます。
■特別講習『格闘技に活かす武術』 13時45分-15時15分
……日本古来の武術に見られる体の使い方を、現代の格闘技に活かすべくレクチャーいたします。
【場 所】 只上一区集会所 /〒373-0011 太田市只上町1858-1
【アクセス】 北関東自動車道:太田桐生ICより車で3-4分・駐車場有り
※最寄り駅(山前駅)から距離がありますので、車またはタクシーのご来場をおすすめいたします。
http://mapnavi.net/public/directory/listing/162/
※会場はお貸しいただいているだけですので、稽古内容に関する施設への問い合わせは無いようお願いいたします。
【参加費】 1講座1500円
【主催】 石川幸子
■お問い合わせ・お申し込みアドレス:houjoushunkoku@gmail.com
■お申し込み:上記メールアドレスから、必要事項を記入の上お申し込み下さい。(申し込み後のキャンセル可能)
1、件名に希望講座名と、開催日:例「10/1「脱力術応用編」申し込み」 (各講座単体で参加できます)
2、本文にお名前(フリガナ)
3、緊急時連絡先(任意・講座予定の変更等の際使用)
4、ご希望や当日のリクエストなどあればどうぞ。又、当講座参加の動機やお知りになった切っ掛けを教えていただけると有り難いです。(今後の参考にいたします。)
5、甲章による稽古会情報や技の解説・練習法などのメール配信(無料)をご希望の場合は、「メールマガジン希望」とご記入下さい。また、申込と別アドレスへマガジン配信をご希望の場合「メールマガジン希望アドレス」という一文と共にご記入下さい。
※(特にauの方)上記メールアドレスが受信拒否にならない様に設定をお願いいたします。
■ 講師:方条瞬刻
【講師プロフィール】
甲野善紀先生、中島章夫先生に武術を学ぶ。
両先生の術理に独自の解釈を加え、「体・動きの根本原理の組み替え」に主眼を置いた「源運動/源武術」を提唱。
スポーツ指導者・ダンサー・パフォーマー・格闘家・文筆家など、ジャンルを問わず、各分野ごとの「体の使い方」を幅広く指導。
近年では祖母井秀隆氏(元Jリーグ【ジェフユナイテッド市原】【京都サンガF.C. 】ゼネラルマネージャー)と合同で、「京都サンガ普及部コーチ講習会」講師を務める。
2016年6月・前年度【合気道SA】主催「実戦合気道選手権」無差別級優勝、総合優勝者とのノールール組み手に勝利。
現在、源運動/源武術【甲章】主宰。
恵比寿・動作術の会(半身動作研究会)スタッフ/BULINK・甲野善紀「最新の気づきと技と術理」綾瀬講習会スタッフ/カルチャースクール西荻窪「ほびっと村学校」講師。
【 活動歴・年表 】
http://hojos.blog135.fc2.com/blog-entry-175.html
【 甲野善紀先生からの紹介文 】
http://hojos.blog135.fc2.com/blog-entry-1224.html
■ 源運動/源武術【 甲章 】HP:
http://hojos.blog135.fc2.com/
・ツイッター:
https://twitter.com/HoujouTomonori
・フェイスブック:
http://www.facebook.com/tomonori.houjou
・ミクシー:
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=14477837
・ミクシーコミュニティー「源運動/源武術」:
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5908052
▲ ホームページ先頭に戻る ▲
▲ サイト一覧へ ▲
- 関連記事
-
- ■2/12(日)【スポーツと武術をつなぐ】祖母井秀隆・方条瞬刻合同教室 (2017/01/13)
- ■12/18(日)【スポーツと武術をつなぐ】祖母井秀隆・方条瞬刻合同教室 (2016/12/03)
- ■4/22(土)・5/27(土)・6/24(土)【りきみをぬく】教室・西荻窪ほびっと村学校 (2016/10/22)
- ■第一回【群馬稽古会】太田市 (2016/09/10)
- ■毎週木曜【玄武術教室・恵比寿】 (2016/09/09)
- ■8/6(日)・9/2(土)【クリエイター・パフォーマーの為の武術・身体教室】第31/32/33回・目黒区 (2016/09/06)
- ■8/13(土)・9/3(土)【クリエイター・パフォーマーの為の武術・身体講座】第21/22回・目黒区 (2016/07/11)
テーマ : 心と身体の健康と運動・武術・武道
ジャンル : 心と身体